『グランブルーファンタジー(グラブル)』でリセマラを終了させたあと、何をしていけば良いかをまとめました。
初心者のプレイヤーに役立つことを最低限かつ必要なことに集約しましたので、参考にしてプレイを進めて下さい。
スポンサーリンク
目次
①「モバゲー」と正式連携させよう
モバゲーの携帯電話番号認証を完了させたモバゲーIDと連携させることで、ガチャも回せる「宝晶石」が1000個入手可能です。
連携しておけば、モバゲーIDでログインすることで、「Chromeブラウザ版」や「Chromeアプリ」でパソコンでも同じデータでプレイ可能です。
②「Twitter」と連携させよう
Twitterと連携させることで、毎日1回、AP・BP(スタミナ)を全回復させることができます。
ほかにも、『グラブル』はツイッターを利用するキャンペーンを行うことがありますので、済ませておいて損はないです!
ツイッター回復の方法
「メニュー」→「プロフィール」→下の方にスワイプしていくと上画像のアイコンがあるので、タップして回復投稿します。
③主人公の属性やパーティの強化を理解しよう
主人公の属性について
主人公の属性は、「メイン武器」に装備した武器の属性で決定されます。
2章は、風属性の敵が多いので、弱点属性である「火属性」の武器を装備させると良いでしょう。主人公のジョブによって装備可能な武器の種類も変わるため、注意が必要です。
奥義の追加攻撃であるチェインバーストは、戦闘不能になっていない先頭キャラの属性で発動するため、こちらも意識していきましょう。
パーティの強化について
パーティが強くなるには、そのキャラの属性と合わせて、武器も同じ属性で「サブ武器」を埋めていくことが重要です。
序盤は、同じ属性でパーティ編成をするのも、武器を同じ属性で埋めていくことも難しいと思います。
とりあえず、攻撃力の高いSSR武器から埋めていき、SR武器、R武器、場合によってN武器も使用して全部埋めましょう。
武器に余裕が出てきたら、パーティのキャラの属性に合わせて武器も同じ属性で埋めていきましょう。
ガチャをしないで武器とキャラをどう集める?
メインクエストを進めると、N武器やR武器は集まりますが、SR以上の強力な武器はなかなか手に入りません。
SR以上の武器を効率良く手に入れるためには、
-
イベントクエストを周回する
-
星晶獣(ハードまたはマグナ)のマルチクエストを周回する
主にこの2つの方法があります。
SRの強力な仲間を手に入れるためには、1のイベントクエストに参加し、期間中に信頼度をMAXにすることで入手可能です。
スポンサーリンク
④メインシナリオを進めよう
メインクエストは第40章まで、初回クリア時AP消費無料となっているので、進められるところまで進めて行きましょう。
クエストを進めることでメインシナリオのSRキャラを仲間にしたり、「宝晶石」も入手していくことができます。
⑤パネルミッションをクリアしよう
パネルミッションは特定の内容を達成することで、報酬としてアイテムが1度だけ入手できます。
すべてのパネルミッションを達成すると、「SSレアキャラ武器確定ガチャチケット」が入手可能です。
メインシナリオを進めながら、パネルミッションを意識してクリアをしていきましょう。
この確定ガチャチケットは、仲間になっていないSSRキャラの中から、ランダムで獲得できます。
被ったりすることはないので、安心して使用しましょう。
⑥共闘クエストでデイリーミッションをクリアしよう
プレイヤーランクが「10」になると、「共闘クエスト」が解放されます。
ほかのプレイヤーと一緒に専用クエストに挑戦します。
ソロではプレイできませんのでご注意下さい。
「募集リストに掲載する」を選択して、自身で共闘ルームを作成すれば、必ずプレイヤーさんが来てくれると思いますので、積極的にプレイしましょう。
共闘クエストには、デイリーミッションがあり、日替わりの3つすべてのミッションをクリアすると、レアアイテムを入手できます。
スポンサーリンク
グラブルで初心者がよくよる失敗例はこちら