VRでドラクエの旅に出れる
バンダイナムコアミューズメントは、スクウェア・エニックスのゲーム「ドラゴンクエスト」の世界観を体験できる
VR(仮想現実)ゲーム「ドラゴンクエストVR」を、VR体験施設「VR ZONE SHINJUKU」(東京都新宿区)で4月27日から稼働
させると発表した。
20日から予約を受け付けることが発表されました。
スポンサーリンク
スライムを斬る感触、呪文を放つ感覚を体感できる
ユーザーは、戦士、僧侶、魔法使いとしてパーティーを組み、ゲーム用に開発した専用の剣、盾、杖を装備してドラゴンクエストの世界に旅立つという。
攻撃呪文や回復呪文を使い、仲間と協力しながらゾーマ城を目指す旅に出ます。
ゲーム内では、手から伝わるスライムを斬るときの触感、モンスターめがけてメラ(火の呪文)を放つ感覚を体感できるというので驚きですね。
ドラゴンクエストシリーズの生みの親・堀井雄二さんは…
『ドラゴンクエストVR』の稼働は4月27日からですが、抽選で先行体験ができるオープニングイベントを4月25日に実施を予定にしています。
予約方法や詳しい内容に関しては、4月20日に公式サイトにて告知されますので、楽しみですね。
スポンサーリンク
VRとは…
VRとはVirtual Realityの略です。
簡単に言えば主にコンピューターや電子技術を使って、人間の視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚といった五感を刺激し、あたかも現実かのように体感させるものです。
つまり、一般的に「仮想現実」です。
テレビ、映画、シミュレーションタイプのゲームも、自宅に居ながら世界の風景や創造上の物語に入り込むことができます。
ドラクエVRでは民間で使われているようなものでなくおそらくスペックの高いものになっているだろうと思います。
1回は想像したことありません?
ドラクエファンとしては何としても体験してみたいものです。
スライムの斬ったり、魔法出すとかはみなさん頭の中で1回は想像したことがあるんではにでしょうか?
それが『仮想現実』とはいえ体感できるというのは魅力的ですね。
スポンサーリンク